山梨の山野草・高山植物

7【山梨百名山】横尾山

 

横尾山(よこおさん)

 

Date:10月11日
都道府県:山梨県・長野県
標高:1,818M
4.5㎞ / 370M

横尾山(よこおさん / 又はよこおやまとも)は、長野県と山梨県の県境に位置する、奥秩父連嶺の西端の山です。東側には日本百名山に名を連ねる金峰山瑞牆山が連なり、北側には八ヶ岳が連なっています。故に、知名度はそこまで高くなく、宗教的な歴史もそこまで深くない山の一つであります。

一方で、富士川(太平洋に至る・山梨側)と千曲川(日本海に至る・長野側)の分水嶺ともなる山で、面白みには欠けますが、眺望は素晴らしい山です。危険箇所もなく、初心者にもお勧めの山です。

 

意外にも眺望良し

まず、登り始めは一般的に信州峠を起点に「登山口」からスタートします。

登山口からしばらくは、比較的緩やかな笹原を歩きます。主に樹林帯ですので、眺望はありませんが、歩きやすくて気持ちの良い登山道です。

そして中途のポイント「カヤトの原」に至る直前になると、いよいよ横尾山の山頂が見えてきます。気付けば標高をあげており、背後には富士山が見えてきます。

そして「カヤトの原」に至ると、景色が一気に開け、素晴らしい展望が見えてきます。一面を覆うようにして芒(ススキ)が生え、この季節ならではの美しい風景を演出しています。

そして、このカヤトの原からは富士山をはじめとしたパノラマが広がり、まるで奇跡のように一本だけ立っている黒松が、日本の山岳の原風景を映し出しているかのようです。

富士山と同じ方角には一連の茅ヶ岳連嶺

奥には八ヶ岳

左:瑞牆山、右:金峰山

紅葉にはまだ早く(2022年10月11日時点)、秋の山野草を見るにはもう遅い、といった感じでしたが、それでも竜胆が登山道にせり出し、山辣韭の花も咲いていました。

竜胆(リンドウ)

山辣韭(ヤマラッキョウ)

カヤトの原からゆっくり歩いて一時間前後で山頂に到着します。山頂の眺望は残念ながらあまりなく、南側のアルプスを眺めるだけですが、それでも予想以上に素晴らしい山でした。

昼食にはセブンイレブンで買ったよく分からないラーメンと、よく分からない安い珈琲を飲みました。10月初旬の山行ですが、奥秩父連嶺の一角に佇む山ですから、非常に寒い登山でした。珈琲がありがたかったです。

隣の瑞牆山、金峰山に気を取られて、この美しい景色を見ないのはあまりに勿体ないです。是非とも登ってほしい山の一つです。

 

1【山梨百名山】茅ヶ岳

2【山梨百名山・日本百名山】大菩薩嶺

3【山梨百名山】乾徳山

4【山梨百名山】大栃山

5【山梨百名山・日本百名山】瑞牆山

6【山梨百名山・日本百名山】金峰山


参考:「山梨百名山グレーディング表」やまなし観光推進機構
OMOTE TO URA E-SHOP
ワダアサト
CONTACT