2020年がスタートして、既に二か月以上が経過しました。時間の経過の速さに驚かされます。 そして、今年も既に様々なロックフェスが開催されることが、各プロモーターや主催者よりアナウンスされています。そこで、本 …
カテゴリー: Rock
ロックにおける「商業主義」とは
「産業ロック」あるいは「商業ロック」という言葉を聞いたことがある方も多いことだろう。この言葉(主に産業ロック)は、日本の音楽評論家かつロッキングループの代表である渋谷陽一氏によって呼称されたとのことだが、今 …
サブスク配信の是非
ついこの前、と言っても昨年のことではあるが、サザンオールスターズがサブスクリプション配信をスタートした。2019年は嵐の他、ラルクアンシエル、スピッツ、星野源など様々なタイプのミュージシャンが …
OMOTE TO URA的2019年ベストアルバム 邦楽編
2019年もいよいよ終わりに差しかかり、2020年が始まろうとしている。そこで今回は、2019年のベストアルバム[邦楽編]をOMOTE TO URAが選択していきたい。[洋楽編]はこちら。 こ …
OMOTE TO URA的2019年ベストアルバム 洋楽編
2019年もいよいよ終わりに差しかかり、2020年が始まろうとしている。そこで今回は、2019年のベストアルバム[洋楽編]をOMOTE TO URAが選択していきたい。[邦楽編]はこちら。 コールドプレイや …
ロキノン系信仰の幻想と真実
この記事を書くことにためらいがある。というのは「ロキノン系」という総称を使ってしまっていることや、もはやメインになった邦楽系のコミュニティで最も力のあるメディアがロキノンだからだ。つまりはファンの総数も多い …
これだけは聴いてほしい!新世代ロックバンドNO.10
ロックが勢いを失い、世界でも日本でも「ロック」というジャンルがチャートインすることは、珍しい光景になった。ロックというミュージックジャンルの出自を考えると、その音は聡明なものではなく、まさしく「不良文化」の …
レミオロメンを聴く
「粉雪」「3月9日」などの楽曲で広く知られているバンドに「レミオロメン」がいる。2012年に突然の活動休止を宣言し、その後再結成は叶っていない。現在は3人それぞれがそれぞれの音楽活動を行っているという状況だ …
ロックを遡ることの意味
特定のアーティストやロックミュージシャンが好きな方は、そのアーティストがルーツとしてきた音楽を聴く機会があるだろうか? もし「あんまり、ないなぁ」と思われた方は、是非、今日、この文章を読んで積極的に様々な音 …
Foals、ぶちあがるという表現が最も正しい【Summer Sonic ’19】
Foals Foals(以下フォールズ)の新譜、Everything Not Saved Will Be Lost Part 1。二部作となるアルバムの第一作目となるが、このアルバムの内容がと …